【用具】バットバランスを解説:あなたはどのタイプ?

用具

前回、バットの規定についてお勉強したので、今回はそこをもう少し踏み込んでみることにしました!

素人さんにとっては同じように見えるバットでも、体格や筋力、打撃の仕方によって

適したバットがあるんですよ~。

 

 

3種類のバットの違い

3種類というのは、①トップバランス、②ミドルバランス、③カウンターバランス(ニアーバランス)です。

今は、①トップバランス か ②ミドルバランス のバットを使う人が多いです。

 

出来るだけ分かりやすいようにと思い、表にしてみましたのでご覧あれ。

 

 

 

 

 

「ミドルバランス」のバットは、バットの重心が中央にあるため、初心者や小学生が使い初めに適していると言えますね。

バットの芯に当てることを意識して打つことが大事なので、野球の基本を勉強するのには最適だと思います!!

 

トップバランスバッターの強み

表でも示したように、体が大きく筋力もある、長距離ヒッター向きということが出来ますね。

ただデメリットとしては、バットの重心が先の方にあるので、バット自体が重く感じます。

その分だけ遠心力を使ってスイングできるので、ホームランも出やすくなります。

 

ミドルバランスバッターの強み

繰り返しになりますが、バットの重心が中央にあるので可もなく不可もなく…という感じ。

このため、パワーや筋力があれば、ホームランも狙えます!

自分の体格と技術によっては、とても使い心地の良いバットになるかもしれません。

そして、始めはミドルバランスのバットを使っていても、後々はトップバランスに移行するというのも全然できますね。

 

カウンター(ニアー)バランスバッターの強み

つまりは短距離ヒッターです!

シングルヒット/ワンベースヒットを狙って、淡々と。

そんなイメージですね。

重心が手元に近いためにコントロールがしやすいので、パワーがなくてもヒットを狙いにいけます。

そういう点では、扱いやすいバットとも言えるでしょう。

ただ、中・長距離はあまり狙えないので、このタイプのバットを使う選手は少ないようです。

 

 

まとめ

バットには、

①長距離ヒッター向けのトップバランス

②中距離ヒッター向けのミドルバランス

③短距離ヒッター向けのカウンター(ニア)バランス

があります!

 

バットの重心がどこにあるのか、バッターの体格や筋力、打撃の仕方はどうなのか?で適したバットが変わってきます。

初心者や小学生には、ミドルバランスのバットがオススメです。

 

バットの重さをどう感じるのか、振りやすいバットはどれなのか、たくさん素振りをしてみて

自分に合うバットを選んでみてはいかがでしょうか。

 

 

よく分かった!納得した!反対に、もう少し教えて欲しい…などあれば、コメント欄にどうぞ。

それではまた。

楽しい野球LIFEを♪

 

 

↓この記事を書いた人
ゴリゴリ☆ドラぷ~

【こんな人】
・出身:中国地方、某体育大学、某福祉大学
・年齢:30代後半
・趣味:野球、スポーツ観戦、アニメ・映画鑑賞、スロット

兄の影響で、2歳からバッドを振っていました。
そして小学生から高校生まで野球づけの日々!

大好きな野球について、体育大学卒、元体育教師の立場から、野球を楽しみたい素人さんにでも分かりやすい解説を目指します。

詳しいプロフィールは、上のリンクからどうぞ♪

ゴリゴリ☆ドラぷ~をフォローする
用具野球
ゴリゴリ☆ドラぷ~をフォローする
ゴリゴリ☆ドラぷ~の野球塾

コメント

タイトルとURLをコピーしました